会社案内

代表あいさつMessage

当社は「鉄道関係事業」と「建築リフォーム事業」を二本柱に、社会に役立つ企業を目指しています。
どちらの事業分野においても、安全・安定・快適をモットーに、嘘のない誠実な仕事を心がけております。
創業以来、培ってきた技術に誇りを持ち、車両メンテナンスから建築リフォーム工事まで、規模の大小にかかわらず質の高い仕事に精進。各方面から厚い信頼を賜り、さらに新しい創意工夫を重ねながら、順調に業績を伸ばしてまいりました。
今後は経営理念をもとに、地球環境や多様化するライフスタイルをふまえた「人にやさしい」「環境にやさしい」「地域にやさしい」という3つの「やさしい」を新たなテーマとして、さらなる貢献を目指して研鑚し続けます。

株式会社 西光商店
代表取締役

西光民樹

社名に込める想いCompany name Thoughts

大正時代の創業から戦中を経て、現在地(神戸市須磨区衣掛町)で新たに出発したときの屋号「西光商店」。
いまではレトロな響きですが、激動の昭和を乗り越えてきた歴史を心に留めるため
また地元の皆様にかわいがっていただいた愛着もあり、改称せず当社の誇りとしています。

経営理念Corporate Philosophy

私たちは、西光商店創業以来の歴史と伝統と強みをしっかりと受け継ぎ
未来に向かって永続的に発展するために
すべての面において誠心誠意の精神で取り組み
常に挑戦し続ける活気あふれる企業であり続けます。

  • 安全の確保・向上
    私たちは、安全の確保・向上に最大限の努力をします。
  • 技術・品質の向上とお客様からの信頼・満足
    私たちは、技術・品質の向上に努め、お客様から信頼・満足を得ます。
  • 法令・ルール・マナーの遵守
    私たちは、社員一人ひとりが法令やルールやマナーを遵守することによって、お客様や社会・地域との信頼関係を築き、企業に求められる社会的責任を果たします。
  • 社員のやりがい・生きがいの醸成
    私たちは、社員一人ひとりを家族同様に考え、社員一人ひとりが仕事にやりがいと生きがいを感じ、日々 自己研鑽し創意工夫する企業となります。
  • 既存事業の強化と新たな事業の創造
    私たちは、鉄道車両事業、建築リフォーム事業を強化するとともに、新たな事業を創造します。

法人概要・沿革Corporate overview/history

スクロールできます
会 社 名株式会社 西光商店
代表取締役西光 民樹
所在地
電話番号
【本社】
〒654-0048 兵庫県神戸市須磨区衣掛町4丁目1-26
TEL:078-731-7703 / FAX:078-731-7255

【網干営業所】
〒671-1534 兵庫県揖保郡太子町福地字光正寺622
JR西日本 網干総合車両所内
TEL・FAX:079-240-6000

【吹田営業所】
〒564-0021 大阪府吹田市目俵町1-1
JR西日本 吹田総合車両所内
TEL:06-6317-0677 / FAX:06-6317-0688

【日吉工場】
〒653-0039 兵庫県神戸市長田区日吉町4丁目4-15
TEL:078-611-7703 / FAX:078-611-7707

【苅藻工場】
〒653-0033 兵庫県神戸市長田区苅藻島町3-1-18
TEL:078-682-8277 / FAX:078-682-8277
設立年月日1968年(昭和43年)7月1日
事業内容【鉄道車両部門】
 ・座席シートの新製、張替整備
 ・車両用ドアの点検整備
 ・連結ホロの洗浄、張替整備
 ・車両艤装工事(全般・要部・交番検査、改造工事など)
 ・各種フィルム工事(ガラスフィルム、外板フィルムなど)
【建築リフォーム・インテリア部門】
 ・建築改修、内装工事全般
 ・店舗建築改修、内外装工事全般
 ・塗装工事全般
 ・食卓椅子、ソファー等張替工事
 ・カーテン、絨毯工事および販売
資本金10,000,000円
従業員数66名(2025年3月現在)
主な取引先株式会社JR西日本テクノス
神戸市(入札工事)
川重車両コンポ株式会社
※敬称略・順不同
主な加入団体一般社団法人日本鉄道車両機械技術協会
一般社団法人日本鉄道技術協会
公益社団法人交通道徳協会
鉄道工友会
全日本椅子張同業組合連合会
日本室内装飾事業協同組合連合会
一般社団法人兵庫県宅地建物取引業協会
神戸商工会議所

アクセスマップAccess map